さぽろぐ

グルメ・スイーツ  |札幌市東区

ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2006年05月31日

ウドの芽、アスパラ、ミツバのテンプラ

tenpura sidoke.jpg

久々に積丹、ニセコへ出かけてきた。
朝2時おき、おにぎり、水をもって出かけた。
今回は
ウド、ワラビを探しに行った。
収獲はまぁまぁでした。
疲れたので帰ってから下処理のいらないテンプラ
ニセコの道の駅で買ったアスパラも使った。  

2006年05月24日

うどの梅肉和え

udobainiku.jpg

今回は山ウドを庭に植えてあったものに育つつど土をかけ白い部分を長くしたものを頂いたのでそれで作ってみました。もちろん山ウドでも同じように作ります。

ウドは生のまま使います。
薄く切った後千切りにし、薄い酢水につけ黒くなるのを防ぎます。梅干しはタネをとり包丁で叩きペースト状にします。後は梅とウドを混ぜあわせるだけです。
梅の量は好みで入れてください。  

2006年05月24日

コゴミのゴマみそ和え

kogomigomamiso.jpg

コゴミの頭の部分を使い作ってみました。
コゴミは湯がいて丸くなった頭部分のみ切冷やしておく
ゴマみそタレは市販のものを今回使いました。
只、上からかけて混ぜるだけ

タレはみそ、すりゴマ、砂糖を混ぜて作るが、みりん、又は酒を入れて硬さを調節して練り上げる。  

2006年05月23日

シドケの一夜漬け

sidoketukemono.jpg

今年は沢山のシドケの収獲があったので
おひたしやテンプラをした後の残りを
一夜漬けの漬物にした。
作り方。
シドケの葉を取り、生のまま漬物の樽に塩を曳きシドケと交互に入れていく。塩加減はさっと振る程度
最後に呼び水を少し入れて皿を載せ重石をする。
一晩で水が上がりつかるが少し固めくらいが美味しいと思う。  

2006年05月22日

フキの炊き込みご飯

フキの炊き込み.jpg

湯がいて皮をむいたフキを細かく輪切りにする。
油揚げも細かく切る。
お米をとぎ炊飯器にセットした上にフキ、油揚げ、
一つまみの塩を入れて炊き上げる。  

2006年05月22日

フキの味噌汁

フキみそ汁.jpg

フキが少しあればすぐにできる味噌汁。
油揚げとよくあう。かおりのより汁物になる。  

2006年05月22日

ウドの酢みそ和え

ウド.jpg


今年もウドが採れ始めた。
やはり香りが違う。
根のほうから皮をむき
根に近い方の白い部分だけを今回は使って作った。
みそ、砂糖、酢で好みの味付けにする。  

2006年05月22日

ウドのキンピラとたまねぎの苗のおひたし

うどのキンピラ.jpg

ウドの茎の細い部分を皮をむいて切り
生のまま油を引いた鍋でいためる。
酒、しょう油、ミリンで好みの味に仕上げる。

たまねぎの苗は根を取り湯がく
おひたし又は酢みそ和えがあう。  

2006年05月22日

シドケのおひたし

sidokeositasi.jpg


葉を取り除く
塩を一つまみいれて湯がく
湯がく時間は収獲時期によって違うので茎の部分が
つまんで柔らかくなったら大丈夫
湯がいた後の湯は黒くにごる。  

2006年05月19日

新ブキのジャコ煮

hukijako.jpg

新ブキが出始めた、我家の山菜好きは知れ渡っているのであちこちかrフキが届いた。
早速湯がいて、みそマヨ和えにしたり、味噌汁の具にしたりした、きょうは、さっとしょう油、ミリン、酒で煮た後
火を止めてからジャコをいてれ混ぜ合わせる。
好みで唐辛子を入れる。  

2006年05月19日

ウドの煮物

udonimono.jpg

春になりウドも出始めているようだがまだ昨年の塩漬けが沢山あるので塩抜きして煮物にした、苦味が残っていて、これが又いいのである。  

2006年05月19日

シドケ、アゾキナ、タラノメのテンプラ

tennpurah18.jpg

今日はシドケ、アズキナ、たらのめ、の収獲があったのでテンプラにして山菜を楽しんだ  続きを読む

2006年05月15日

ギョウジャニンニクのしょう油漬け

gyoujyasyouyu.jpg

今年最初のギョウジャニンニクを収獲。
早速、さっと湯がいて、
しょう油3、ミリン2、酒1の割合でギョウジャニンニクをつける。上からタカのつめを輪切りにして入れる。
辛さは好みで  

2006年05月15日

フキのキンピラ

hukikinnpira.jpg

フキのキンピラ
昨年の塩漬けしてあったフキを水で戻し塩抜きをする。
今回は味がしみやすい様斜め切りにした。
鍋に油を多めにひきフキをいためる。
やわらかくなったところに、しょう油、酒、ミリンで味をつけ、最後に唐辛子で味を調える。  

2006年05月15日

ウドの酢みそ和え

udosumiso.jpg

昨年塩漬けしてあった、ウドを水で戻し湯がいて
酢みそであえる。
みそ、ミリン、砂糖を混ぜ酢みそを作る。
割合は好みで!!  

2006年05月08日

コゴミの胡麻和え

kogomi111.jpg

湯がいたコゴミの丸まったところだけを切り落とし、食べる直前に、さっとしょう油とゴマをかける。
簡単料理  

2006年05月08日

コゴミのつくだ煮

kogomi222.jpg

コゴミの茎の部分を2.3センチに切り
少しの水とめんつゆで弱火でゆっくり煮詰める
好みで砂糖、ミリン。酒、などを入れる。  

2006年05月08日

アズキナのおひたし

azukina111.jpg


ニセコから帰ると友人から届いていた。
早速湯がいておひたし
残りは湯がいた後ラップに包んで冷凍にした。  

2006年05月07日

ギョウジャニンニクのおひたし

ninnniku1.jpg

ゴールデンウィークにニセコの家に出かけた。
毎年ヤチブキなど収獲があるのですが
今年はまだ雪が多くいつもの収獲場所は
1メートルのゆきのした。
スキー場は混んではいないが動いているようだ
空にはハングライダーが飛んでいる。
そんな訳で道の駅で買ったギョウジャニンニクをおひたしで戴きました。
暫く行っていなかったのでしょう油が
濃くなってはいたが簡単料理で頂いた。
100グラム200円で売られていた。  

2006年05月02日

葉ワサビのしょう油漬け

hawasabi11.jpg

先日釣りに出かけた友人から葉ワサビを頂いた。
早速しょう油漬けを作った。  続きを読む