2008年06月20日
ワラビの辛し和え
ワラビの辛し和え
アク抜きしたワラビをさっと湯がいて水にしたし冷やす。
その後水切りをして3センチ程に切りそろえ
ワサビと醤油同量くらいで混ぜ合わせタレを作り
そこにワラビを入れて混ぜ合わせる。
30分ほどつけておくと味がしみて美味しくいただける
好みでカラシの量を加減すると良い。
どちらかというと辛味の強いほうが美味しい

アク抜きしたワラビをさっと湯がいて水にしたし冷やす。
その後水切りをして3センチ程に切りそろえ
ワサビと醤油同量くらいで混ぜ合わせタレを作り
そこにワラビを入れて混ぜ合わせる。
30分ほどつけておくと味がしみて美味しくいただける
好みでカラシの量を加減すると良い。
どちらかというと辛味の強いほうが美味しい

Posted by hideko20 at 20:36│Comments(0)
│さんさい/料理/さっぽろ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。